※内部留保(=隠し利益=余裕資金とも呼ばれる) =企業が再生産の維持のために、 収益から税金・配当・役員賞与などを差し引いて企業内に蓄積した資金。 つまり、剰余金のこと。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%83%A8%E7%95%99%E4%BF%9D
 〔ロスの友人からのX’massカード〕
日本企業は、「サブプライムローン破綻」まで続いていた異常な円安の恩恵によって、 何年にも渡って、とんでもない利益を積み重ねてきた。
当然ながら、日本企業の内部留保額は、莫大だ。
 〔白子のスープ〕
たとえば、 「2009年3月期決算の営業損益が1,500億円の赤字になるだろう」 と発表したトヨタだが、 その内部留保額は、13兆9,000億円もあるのだから、 (内部留保)13兆9,000億円-(営業損益)1,500億円=(余剰金)13兆7,500億円
というわけで、 もし、その予測通り、本当に2009年3月期に、これだけの損益が出ると仮定しても、 潤沢過ぎるほどの莫大な内部留保があるのだから、 トヨタとしては、痛くも痒くもない、取るに足らない損益額だ ・・・ということが、ハッキリと分かる。
 〔福岡の友人からの贈り物“オリーブの漬物”〕
更に言えば、 トヨタの場合、内部留保13兆9,000億円の1%を利息と考えると、 ナァ~ンもしなくても、自動的に、 約1,300億円の利息が齎される計算になる。
それに対して、非正規労働者の不当解雇を行うことによって、免れる損失は、 たかだか、、、 (解雇削減数)3,000人×(年収)250万円=(解雇削減額)75億円 とすると、 (内部留保の利息)1,300億円-(解雇削減額)75億円=(余剰金)1,225億円
というわけで、 非正規労働者3,000人を不当解雇して削減できる75億円なんて、 内部留保の利息内で、十分に賄いきれる、 ・・・・というか、 トヨタにとっては、内部留保の利息にさえダメージを与えない程度の、 いや、コスト削減にも値しないほど僅かな金額でしかない。
 〔鴨のつくね〕
だからさぁ~、・・・ムチャクチャおかしくない???
トヨタを筆頭に、企業は、ただ単に単年度損益だけを発表して見せて、 「経営は重大な危機に瀕している」 かのような業態をアピールしまくっているが、 その内実は、危機とは全く正反対の様相で、 株主配当も十分過ぎるほど増やし、 経営者たちも莫大な報酬を得ているわけでしょ? (本当に企業の危機なら、んなことは絶対出来んもんなぁ・・・)
つまり、今、企業がやってることは、 ある意味、重大犯罪なんじゃない?
実際には企業が危機にあるとは到底いえない状況で、 その縁の下の力持ち、いや、「企業は人材だ!」と掲げておきながら、 その企業の根幹をなす筈の、利益を生み出してくれた労働者たちを、 何の躊躇いもなく不当にドンドン首にすることって・・・。
解雇された労働者一人一人の生活や人生を破綻させるだけでなく、 社会全体に渡って不安を増長蔓延させ、 消費を萎縮させ、景気を更に悪化させる負のスパイラルの元凶以外の何物でもない。
経営者責任も取らず、潤沢な内部留保は棚に上げて、 今すぐに必要とは思えない非正規労働者の不当解雇を続けている企業こそが、 今の景気低迷と社会不安を創出している張本人だ。
 〔寿司盛合わせ〕
ちなみに、キヤノンは3兆円、ホンダは8兆円超、日産でも3兆円弱の内部留保がある。 (日産のゴーン社長の昨年の役員報酬は18億円だしね)
大手製造業16社については、08年9月末の内部留保合計額が、 景気回復前の02年3月期末から倍増し空前の約33兆6,000億円に達したことが、 明らかになっている。 http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/CO2008122301000449.html?fr=rk
その利益を、必死で作り出し支えてきたのは、 紛れもなく、(低賃金で働かされていた)非正規労働者たちだ。
たとえば、トヨタを例に挙げてみると、 トヨタ本体の正社員の平均年収は、830万円。 かたや、正社員と同じ生産ラインで働いている非正規労働者は、220~250万円。
つまり、非正規労働者を低賃金で酷使してきたおかげで、 トヨタ(だけじゃなく、同様に他の企業も)は、大儲けが出来ていたわけだ。
 〔バンパイアカフェにて〕
そもそも、内部留保というのは、 企業が苦況に陥った際のために留保・準備されているお金のことでしょ?
(百歩譲って、企業が本当に危機的状況であると言うのであれば) それなら、どうして、今、ソレを使わないの?
たとえば、 大手製造業16社の内部留保、約33兆6,000億円を駆使すれば、 誰一人解雇されずに済むようなシステムを作れるんじゃないの?
 〔バンパイアカフェにて〕
・・・・・みたいなことを、スッタモンダ言いたい放題で呑みまくりながら、 挙句、カラオケで絶叫しまくって、実に楽しい忘年会でしたw
(テッドさんとは初対面だったのに、何の遠慮もなく、<(_ _)>・・・初っ端から暴走し過ぎたかも? ・・・と言いつつ、全く反省の色が見えない? との噂)
残念ながら、都合のつかなかった皆様も、 次回は楽しみにしてますよぉ~~~ん♪
というわけで、 さて、そろそろ新年に向けて、大掃除でも始めるかなぁ~? (たぶん、年内に終わらない・・・・・w)
スポンサーサイト
|