本当に。。。 臨界事故が起きた茨城県民としてもそれ以前に起きていたなんて言葉もありません。。。 もし、この事故が報告されていたなら、事故は無かったかもと思ってしまう自分がいます。
しかし、いい加減にして欲しいですね。
【2007/03/17 06:57】
URL | 僚 #- [ 編集]
<僚さん、 そうですよね~~~、 一度起きてしまったら取り返しの付かない極めて重篤な事態を招くわけで、 「そういう責任重大な業務に携わっている」 という認識に甚だしく欠けているとしか言いようがないですね。
我々国民が、そうした好い加減な連中に対する責任を、 もっと追求できる世の中にならないとダメですね。
【2007/03/18 01:09】
URL | ゆりかりん #- [ 編集]
まったく・・・・ 大人がこんな事で、子供にまっとうに、正直に生きろとは言えんわなぁ~
【2007/03/23 02:27】
URL | 陽太 #SFo5/nok [ 編集]
<陽太さん、 本当だよね~! 大人達が都合の悪いことを隠して、しかも責任も取らないようじゃ、 子供達だって、「ふぅ~ん、好い加減なことしてても責任取らなくて良いんだ」って 思っちゃうよね。
というか、「正直に生きたら馬鹿を見る」的発想になっちゃうと困るしね~。
本来なら人としての生き方の手本になるべき大人達が、 ズルイことばっかりやってる世の中じゃ、優秀な人材育成なんて出来る筈ないよね。
【2007/03/23 15:21】
URL | ゆりかりん #- [ 編集]
|